アメリカで出産 2年後に日本へ。 

元看護師。臨床経験12年。仕事を辞めて不妊治療を経て2016-2019アメリカで出産、生活、育児。アメリカ生活を振り返りながら、今の育児、生活をまったり書いています。

アメリカ編 2 本帰国時の断捨離の仕方

アメリカ編から話は続き

 

私が、ガレージセール(売買両方)にはまりいざ自分が本帰国になった時。

 

友達のを手伝った教訓から売れないものもたくさんあることを実感して、事前からの取り組みが必要なことを学んだ。

 

私が行った本帰国時の断捨離の仕方

☆ブログセール(Amebaブログに登録して、拡散。)(1ヶ月前)

☆LINEのタイムラインに記事を載せて拡散(公開範囲限定)

☆ガレージセール(本帰国1ヶ月前に開催 2日間)準備は1か月くらい。

Facebookのフリマグループに登録(2ヶ月前)

☆子供服、着れない服はお友達にあげる。

などなどです。

 

アメリカならでは?だなーっと思ったFacebookでの方法をここでは紹介します。

お友達から教えてもらった方法は、Facebookのフリマグループに登録。売りたいものを写真を撮って、コメントでやりとりを重ね、引き渡し場所を決めて完了。という流れ。(住んでる地域とか決められる。)

Facebookってのが私では意外だったけど、実名登録だし、住んでる場所や、写真から相手もなんとなくわかる。

 

英語の会話もままならない私が出来るのか⁈と少し躊躇したが、『なんとかなるさ』という性格のおかげで⁈一歩踏み込むことができた😅

 

こうしてFacebookでは↓たくさんの物が売れた。

ベッド(120ドル)電気スタンド(30ドル)電子レンジ(20ドル)ソファー(6000ドル)ドライヤー、他子供用おもちゃ

などなど。

 

最初は、英語ができる旦那についてきてもらったり

やりとりの英語をGoogle翻訳にかけたりして。時にはスペイン語できたこともあった。

どんな人が来るのか?手渡しとか怖くないのか?お金本当にもらえるのか?などなど不安はあったけど、来る人はみんな手馴れた様子。大物家具、家電は日本人は買うことがほとんどないので、対象を広げたことで買い手がついた😄

 

今使わない物が少しのお金に変わり、それをまた必要な物にかけられる喜びを感じたのでした。