アメリカで出産 2年後に日本へ。 

元看護師。臨床経験12年。仕事を辞めて不妊治療を経て2016-2019アメリカで出産、生活、育児。アメリカ生活を振り返りながら、今の育児、生活をまったり書いています。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ついに‼︎‼︎我が家にやってきた❤️

ついに‼︎我が家にやってきた物それは↓ 樽の味 漬けもん屋のカンタンぬか床セット はい。漬物セット。 物凄ーく食べたくなる漬物。よく小さい頃、祖母や母が作ってた。冬は、白菜漬けも。 冬は玄関横にだれが取りに行くかじゃんけんやって。冷たくて重ーい石…

今話題のzoomでパン教室風‼︎に挑戦してみた!

今話題⁉️のzoom‼︎ でパン教室みたいなのをやってみた‼︎ 前に、旦那の会社の方のお家にお呼ばれした時に、食べたパンが本当にふわっふわ で、 パン好きな私はすごーく感動 自分でも作ることあるけど、研究とかできないタイプ いつか、教わって作りたいな~って…

アメリカ子連れ旅行 アーチズ国立公園番外編

歩いていて見えるアーチや、2.30分のトレイルで見えるアーチ。 夫婦の体力と相談しながら行けそうな場所は制覇しました。 サンドデューンアーチ 細い道から続く後にこんな風にさらっさらな砂の所にあるアーチ。息子は無限砂遊びばを歩きながら。 寝るときは…

アメリカ子連れ旅行 グランドサークル2回目 アーチズ国立公園

グランドサークル2回目の旅行記。 息子1歳10ヶ月 時期は11月のサンクスギビング連休 1回目のグランドサークルは、ほんの一部。一泊じゃ全く周りきれないほどの距離。駐在で帰任を言われ長期連休最後。夫婦で意見は一致して2回目のグランドサークルをじっくり…

グランドサークル1回目 息子4ヶ月。

私が、アメリカ駐在中に行った中で選んだもういちど行きたい場所No.1のグランドサークル。 1回目では、まだまだその魅力に気づかず、、2回目に訪問して魅力にハマった。 今回は1回目の記録。。 1回目に訪れたのは、息子4ヶ月。時期は5月。息子フライト✈️初。…

アメリカ生活 旅行 もう一度行きたい場所 No.1に選んだのは‼︎

前回のブログで一覧にしたけど、もう一度行きたい場所 https://rjoykfun.hatenablog.com/entry/2020/04/25/アメリカ駐在中に子連れで行った場所一覧 第一位 グランドサークル 行くまで知らなかった。グランドサークルってグランドキャニオンが1番のメインだ…

アメリカ駐在中に子連れで行った場所一覧

アメリカ駐在中に行った場所をまとめてみた。 ジョージア州アトランタから サバンナsavanna 片道5時間 日帰り 2ヶ月 ロックシティ 片道2時間半 日帰り 3ヶ月 カリフォルニアとグランドサークル ✈️片道5時間 4ヶ月 ニューオリンズとペンサコーラ&デスティン …

アメリカ生活 駐在中の赤ちゃんを連れての旅行 

アメリカの駐在生活で楽しみにしていた1番は、旅行‼︎ 子供が産まれる前から2人で日本各地や海外への旅行、ダイビングなどなど、思う存分楽しんできた。それはきっとこどもが出来たら出来なくなるんだろぅなーなんて想像してたから。 そして、日本からは時差…

アメリカ生活 出産⑤ 2泊3日で充分

産まれてすぐに赤ちゃんを素肌にのせるカンガルーケアをしてもらい、その後もエピは入れた状態での胎盤処理だったのでなので痛みも感じず。 丸一日口に何もしてなかったから、 喉はからっから。 看護師が持ってきたもの‼︎‼︎ 氷たくさんの水 痛み止め 水と痛…

アメリカ生活 出産④旦那へその緒切る

そして朝方いきみたさも出てきて、内診に来た医師も産もう‼︎という結果 医師の指示により足台右側に旦那(半強制)、左側に助産師、真ん中に医師 こんなイメージ。 日本は、頭側に入るスペースがあるが、そもそも、旦那の立ち位置はこの位置しかない!くらい…

アメリカ生活 出産③ 余裕からの悪夢

夜中に異変は起きた。 うとうとし始めた頃、あれ?なんか足が動く気がする。。えっ?足の付け根も痛い気がする。腰も痛いような。。 と麻酔が効いていれば痛みを感じないはずが、、しまいには内診したりして、赤ちゃんの肩が引っかかってるから、向きを調整…

アメリカ生活 出産② 無痛分娩の選択

事前の医師とのやりとりで希望することができる分娩方式。 アメリカで産むほとんどの人が無痛分娩。99.9%らしい。そもそも痛みに弱いのか、痛みをなぜあじわうのか?の意味すらわからないらしい。 日本では最近は、無痛分娩も増えてきたが、まだまだ浸透して…

アメリカで出産 出産の日①

私の出産に合わせ、日本からお友達とお友達の子供達がお手伝いと遊びに来てくれていた。 アメリカで迎える初めてのクリスマスとお正月を仲の良い友達達と過ごせるなんて幸せすぎた。 出来ればいる間に産まれてこないかなーっと願ってた。 遊びにきていたのも…

アメリカで出産 出産までの違い 道のり

私は、妊娠6ヶ月でアメリカに渡米。 まず、日本人クリニックへ行き診察。(日本人クリニックは、主に内科、婦人科)簡単なエコーと、産婦人科の医師を紹介してもらう。 ○担当医を決めてその担当医が所属する病院での出産となる。 私の場合日本人クリニックか…

ポットラック アメリカ人にウケたもの

アメリカに来て、ポットラックと呼ばれる物は、月に1.2回多い時は週1くらいの頻度。 何を持っていくか⁈にすごく悩んだ。 実際に作ったもの、他の人が持ってきて人気が高かったもの↓ ご飯もの ○焼きおにぎり ○お稲荷さん ○手鞠寿司(サーモン) ○ミニカップチ…

駐在で持参して良かったもの アメリカの食事情

生きるために必要な衣食住。 その一つ『食』 住むことになった時、どんなものが手に入るのか?何が売ってるのか?日本から何を持っていけばいいのかすごーく悩んだ。 3ヵ月前に行っている旦那から写真やテレビ電話などで色々情報をもらったが、主婦目線とは…

イベントその2 ポットラック(potluck)最高

『ポットラック』この言葉もアメリカに行って初めて知った。 有り合わせご飯の持ち寄りって言う意味らしい。 ご飯の持ち寄りパーティーなんて、無理‼︎料理苦手だしレパートリーないし、自信ないし!片付けも、食器洗いも面倒‼︎‼︎ って思っている人でも大丈夫…

イベント アメリカの祝日と歴史を私なりに解釈してみた

ちょっと話が妊娠生活とは少し離れるけど、行く前まであまり聞かなかったアメリカのイベント アメリカの多くは、キリスト教なのでそれに基いたものがほとんどだけど、本当に毎月か⁉️ってくらいたくさんのイベントがある‼︎子供がいてもいなくても楽しいイベン…

本場アメリカのベビーシャワー

名前だけは聞いたことあったけど、実際にやったことも行ったこともなかった。 ただ華やかなイメージと楽しそうなイメージだけ 妊娠8.9ヶ月頃に親しい人を招いて子供が産まれる前祝い的なパーティー。 日本では、産まれた無事を祝い出産後にすることが多いが…

アメリカで出産 日本から準備して持ってたもの 日本とアメリカ比較

アメリカにどんなベビーグッズ、マタニティグッズがあるのか⁇ が全くわからず、 日本から準備したもの 肌着、ガーゼタオル、新生児の服、お包み、哺乳瓶3つ。消毒、ベビーバス、ベビーオイル、ベビー綿棒、マグマグ、(ストロー練習用)、母乳パット、産褥パ…

アメリカで出産 振り返り記録 出産場所をアメリカにした結果

2017.アメリカで初産 長男を産んだ。 渡米する前に駐在している人のブログを探しまくりひたすら読んだ。 過去を振り返りながら書いていくけど、これから駐在する方、出産する方、小さな子を連れてアメリカ駐在を楽しみたい‼︎という方の参考になれば 渡米した…

最近のジモティで取引したもの

数年愛用していたA型ベビーカー。 最近はB型に変わり、ほとんど使用しなくなった。 A型のは、本当によく使い色々な場所に旅にも行った思い出のもの。 でも不要になると一気に場所をとり置き場にも困り。。かといって『捨てる』という決断は出来ず。 やっと重…

我が家パート2 フリマアプリ達

3月で本帰国してから丸一年。 私が使用するフリマアプリは増えて メルカリ ラクマ PayPayフリマ ジモティ の4つ。こんだけ整理しているのに不要なものってでてくるもんだなぁーっと(感心している場合じゃないけど。) それだけ物を持っていた証拠。 安いも…

従姉妹編 ジモティを知ったきっかけ 

本帰国してから、半年ほどして、従姉妹の引っ越しの話がでた。 従姉妹とは、お父さん方ともお母さん方とも小さい頃から遊んでいたので大人になった今でも仲がいい。 従姉妹が引越しすることになり、お手伝いにいった。メルカリにはまりつつある私は売れるも…

我が家編 パート1

本帰国が決まり、荷物もほとんど厳選したはずが‼︎ ダンボールにして138箱 行きよりも増えてる 引越し業者の人に搬送してもらったけど。。。 歩くとこ、寝るとこもないくらい、ダンボールだらけ。2LDKのお部屋。 とりあえずがむしゃらに荷解きして。とりあえ…

アメリカ編 2 本帰国時の断捨離の仕方

アメリカ編から話は続き 私が、ガレージセール(売買両方)にはまりいざ自分が本帰国になった時。 友達のを手伝った教訓から売れないものもたくさんあることを実感して、事前からの取り組みが必要なことを学んだ。 私が行った本帰国時の断捨離の仕方 ☆ブログ…

アメリカ編

実家で、1トン以上の物をばんばん捨てたくせに、自分の家のこととなると 全く進みませんでした。 挙げ句の果てに、日本よりアメリカの家の方が広いから全部入るよ〜!なんて3ヶ月前に先に行ってた旦那からの誘惑もあり。 結果。。。 ほとんど持っていきまし…

断捨離に目覚めたきっかけ 実家編

元々片付けが得意でなく、仕事してからは、片付けより、買う方が多かったりしてスッキリな家に憧れつつも物を手放せない精神もあったり。 雑貨屋さんが大好き。Francfrancみたいなのも可愛いしー、シンプルな無印もいい〜、木の温もり、バリの雰囲気〜、ハワ…